ホーム
平井通信
マニフェスト
プロフィール
フォトダイアリー
メール
第40回人権尊重研究集会記念講演ともに生きる社会づくり
〜人権尊重社会の実現にむけて〜 H27.8.7
<PDF:172K>
有機農業ネットワーク設立の会 平井知事講演 H26.3.22
<PDF:172K>
平成25年度鳥取大学公開授業講座「とっとり学〜とっとり再発見〜」 H25.11.18
<PDF:508K>
未来をひらく世界とつながる鳥取県 H25.7.20
<PDF:166K>
新規採用職員基礎研修知事講話<万有引力とはひき合う孤独の力である> H25.4.4
<PDF:284K>
天女シンポジウム
<地域力を結集したまちづくり〜湯梨浜町の天女によるまちづくり〜> H24.11.23
<PDF:428K>
北京JAC研修セミナー<男女共同参画のモデル県をめざして> H24.8.5
<PDF:197K>
とっとり県民カレッジ<支え愛のまちづくり〜いま考える社会の「絆」〜> H24.7.14
<PDF:2.7M>
カイゼントップセミナー鼎談
<ワークバランスの実現に向けて〜「やらされる」から「やりたい」への転換〜> H24.7.9
<PDF:67K>
山陰コンテンツビジネスパーク協議会設立フォーラムでの講話 H24.4.10
<PDF:197K>
新規採用職員・知事講話 <網の一目 衆目の力 〜県民と地域に捧げて〜> H24.4.9
<PDF:269K>
エンジン01オープンカレッジin鳥取開催式での挨拶 H24.3.23
<PDF:135K>
新規採用職員・知事講話 <鳥取県庁での旅立ち> H23.11.7
<PDF:192K>
ボランティアによる環境保全活動を考える集い <野口健氏との対話> H23.11.3
<PDF:253K>
第31回全国豊かな海づくり大会鳥取大会記念式典での挨拶 H23.10.30
<PDF:75K>
倉吉中央ロータリークラブでの講演 <次世代に引き継いでいくもの> H23.4.17
<PDF:822K>
鳥取市民生委員協議会研修講演録 H22.10.14
<PDF:392K>
鳥取県西部地震から10年目フォーラムでの講演録 H22.10.6
<PDF:553K>
全国都市監査委員会総会での講演録 H22.8.27
<PDF:328K>
とっとり県民カレッジ「未来を開く鳥取学」での講演 H22.6.5
<PDF:468K>
北東アジア地域国際交流協力地方政府サミットでの基調講演 H22.5.25
<PDF:280K>
県新任課長級研修での講演 H22.5.7
<PDF:468K>
県新規採用職員研修での講演 H22.4.5
<PDF:556K>
第51回倉吉市社会福祉大会での講演 H22.2.9
<PDF:352K>
とっとり環境ネットワーク全体会での講演 H22.2.6
<PDF:388K>
鳥取大学公開授業講座「鳥取学〜とっとり再発見〜」講演 H22.1.18
<PDF:632K>
第14回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミットでの講演 H21.7.23
<PDF:176K>
森が地球と暮らしを救う <「森が地球と暮らしを救う」基調講演> H21.6.27
ふるさと暮らし <大阪ふるさと暮らし情報センター開設記念シンポジウム> H21.6.20
<PDF:6.7M>
未来を開く鳥取学での講演 <県民カレッジ主催講座「未来をひらく鳥取学」> H21.6.13
<PDF:396K>
NPOについて <NP法人未来創立5周年記念講演会> H21.2.14
<PDF:568K>
協働による地域づくり <住民自治について考えるフォーラム> H21.1.14
<PDF:544K>
鳥取県西部地区の産業振興・活性化を目指して <西部地区商工会正副会長との意見交換> H20.10.29
<PDF:348K>
環日本海都市間交流の今後の展望 <第14回環日本海拠点都市会議> H20.8.27
<PDF:348K>
鳥取県が目指すこれからの国際化とは <未来をひらく鳥取学> H20.5.24
<PDF:776K>
地方分権時代における住民自治組織の役割 <住民自治について考えるフォーラム> H20.2.5
<PDF:472K>
言論ブログ H20.1.28〜2.1
<PDF:528k>
「地方の再生」と地域連携 <鳥取・佐賀・島根県知事座談会> H20.1.12
<PDF:1.5M>
環境と交流 <北東アジア地方政策サミット> H19.10.31
<PDF:1.9M>
森林と環境 <森林環境シンポジウム> H19.8.1
<PDF:544K>
PDFデータの表示や印刷には、AdobeReaderが必要です。
▲
Top